NEW!!→【2023年度】ユニフレーム 値上げ情報まとめ

sleepy cafe nico(福岡県)-細かすぎるキャンプ場レポ

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場

こんにちは、ポポです。

今回は、福岡県嘉麻市にあるsleepy cafe nicoに行ってきましたので、場内について画像付きでレポートします。

こちらのキャンプ場の特長は以下の通りです。

  • 絶景が楽しめるサイトあり
  • 素敵なカフェが併設

というわけで、紹介記事へいってみましょー

注意
この記事は2021年7月時点の情報です。最新の情報は直接キャンプ場へお問い合わせください。

基本情報

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 入口

名称/所在地

sleepy cafe nico(スリーピーカフェ ニコ)
〒820-0322 福岡県嘉麻市屏1658-2

標高

260m

営業期間/休業日

通年営業/火曜・水曜定休

予約方法/予約開始日

電話または公式instagramで予約受付。予約は随時受付けています。

詳細情報

場内マップ

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ

テントサイトの種類

オートサイト

全10区画あり、区画の大きさは様々。車の乗り入れOKです。

高台サイト

全6区画あり、区画の大きさは様々。車の乗り入れは不可です。

ソロキャンプ場

全4区画。ソロキャンパー向けの小さめなサイトです。車の乗り入れは不可です。

予備サイト

場内に数カ所あるサイトとして利用できるスペース。車の乗り入れOKです。

ポポ

各サイトについては、記事後半で詳しく紹介します!

料金

利用料は人数分の入場料各サイト使用料が必要です。

▼ 入場料
小学生以上 300円
未就学児 0円

▼ サイト使用料
テント1張 2,000円
タープ1張 500円
車両乗入れ 500円

またソロ利用者向けの料金プランもあります。

▼ ソロキャンプ
テント+タープ 1,500円(入場料込み)
車両乗入れ 500円

チェックイン/チェックアウトの時間

チェックイン 13:00~
チェックアウト 翌11:00まで

デイキャンプ利用について

利用時間は11:00~17:00で、利用料金は下記の通りです。

▼ 入場料
小学生以上 300円
未就学児 0円

▼ デイキャンプ利用料
テント1張 1,000円
タープ1張 500円
車両乗入れ 500円

レンタル品

キャンプ用品のレンタルはありません。

ゴミ回収について

キャンプ場のゴミ捨てについて

ゴミは全て持ち帰りです。

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(灰捨て缶)

灰捨て場は、場内2ヵ所にありました。

SLEEPY CAFE NICO 灰捨て缶

燃え残った炭や灰は近くの灰捨て缶に捨てましょう。

ペットの同伴

ペットの同伴OK

ペットの同伴OKです(一部の闘犬・大型犬を除く)。放し飼いは禁止なので、常時リードを使用しましょう。

焚き火

キャンプ場での焚き火について

焚き火は焚火台を使用すればOKで、直火は禁止です。

花火

花火は禁止

花火は禁止です。

ペグの刺さり具合

今回は見学のため割愛します。

設備と施設

受付(兼カフェ)

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 受付兼カフェ

こちらがsleepy cafe nico受付カフェです。駐車場に車を停めたら、こちらで受付をしましょう。

トイレ

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 トイレ

sleepy cafe nicoのトイレは、こちらの一軒家のような建物の中にあります。靴を脱いで上がりましょう。

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 洋式トイレ

キレイな洋式トイレでした。

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 トイレの手洗い場

洗面台も設置されています。

シャワー

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 お風呂とシャワー

受付兼カフェがある建屋の奥にお風呂があります。基本的にお風呂はロッジ宿泊者用なので、キャンプ宿泊者が利用できるのはシャワーのみ

またシャワーは予約制です。当日の状況によっては利用できないこともあるので、早めの予約をオススメします。

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 お風呂とシャワー

許可をいただいて浴室内を撮影。キレイなお風呂場でした。

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 お風呂とシャワー

脱衣所には洗面台もあり、ドライヤーも設置されていました。

流し台

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(流し台)

流し台はトイレがある建物の脇と、オートサイトに計2ヵ所あります。順番に見て行きましょう。

A.トイレ横の流し台

SLEEPY CAFE NICO トイレ横にある流し台

トイレがある建屋の外にある流し台です。シンク作業スペースが用意されています。

B.オートサイトの流し台

SLEEPY CAFE NICO オートサイトにある流し台

オートサイト内にある流し台です。屋根付きのスペースに、シンク作業スペースがありました。

AC電源

キャンプ場の電源設備について

電源設備はありません

カフェ

SLEEPY CAFE NICO

sleepy cafe nicoには、その名の通り居心地の良いカフェがあります。

営業時間は12時~16時、店休日は火・水曜日です。

SLEEPY CAFE NICO 眺望が素晴らしいテラス席

おすすめは眺望が素晴らしいテラス席!開放感があります。

SLEEPY CAFE NICO ピザ(マルゲリータ)

▲マルゲリータピザ

ランチタイムに利用し、ピザパスタを注文。サクサクとした軽い食感のピザ生地が美味しくて、ペロリと食べちゃいました。

SLEEPY CAFE NICO ペペロンチーノパスタ

▲ペペロンチーノ

ペペロンチーノパスタもやっぱり美味しくて、ゆったりとしたランチタイムを満喫。

テントサイトの詳細情報

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ

sleepy cafe nicoにあるテントサイトについて紹介していきます。

ちなみに「オートサイト」や「高台サイト」などのサイト名は、説明する上でポポが勝手に付けた名称です。予約の際など、ご注意ください~。

オートサイト

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(オートサイト)

オートサイトは車の乗り入れOKのサイトです。大きめ小さめのサイトがそれぞれ5つずつ、全10区画あります。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト横にある駐車場

オートサイトの隣に駐車場があり、その横を通ってサイトへと入って行きます。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト A・B・D・Eサイト

ここからは各サイトをご紹介します。写真に書き加えた各サイトの位置は、かなりザックリとしたものです。

ポポ

おおまかな目安として参考にしてくださいね~

写真の中央奥・白いテントが流し台です。サイトは、樹木を目印に区画が仕切られています。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト A・B・D・Eサイト

流し台がある場所から撮影した写真です。写真の左奥に見える坂道を上がると、高台サイトがあります。

A・Bサイトは広さが10×12mです。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト B・D・E・Hサイト

高台サイトから撮影。Dサイトは広さ6×8mEサイトは広さ8×11mです。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト A・B・E・H・d・eサイト

オートサイトの東隅から撮影。dサイトは広さ9×5mHサイト8×8meサイト8×5mとなっています。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト a・b・cサイト

南側には小さな区画が並びます。a・b・cサイト8×5mです。

SLEEPY CAFE NICO オートサイト E・H・b・c・d・eサイト

サイトの周囲には木陰ができる場所もあります。

高台サイト

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(高台サイト)

高台サイトは大サイズ区画が2つ、小サイズ区画が4つの全6区画です。

車の乗り入れは不可なので、オートサイト横にある駐車場を利用します。また搬入・撤収時のみであれば高台サイト手前の場所に車をつけることができるそう。

SLEEPY CAFE NICO 高台サイトへの道は車両通行禁止

写真は高台サイトから南へと繋がる道、MAPでいうとサイト右下から左下へと伸びている道です。サイトに向かって急な上り坂となっており、車両の通行ができませんのでご注意を。

SLEEPY CAFE NICO 高台サイト F・G・fサイト

ここからは各サイトをご紹介。写真に追記した各サイトの位置は非常にザックリとしたものですので、あくまで目安としてご覧ください。

SLEEPY CAFE NICO 高台サイト F・G・g・hサイト

写真の右奥・北東方向には素敵な景色が広がっています!見晴らしの良いgサイトhサイトがおすすめ。

SLEEPY CAFE NICO 高台サイトは見晴らしが良い

こんな清々しい景色が楽しめます!

SLEEPY CAFE NICO 高台サイト f・h・iサイト

写真の右奥・iサイトは、他サイトに比べて少し高い場所に位置しています。

SLEEPY CAFE NICO 高台サイト g・h・iサイト

写真は、iサイトから北方向を見たときのもの。iサイトからも絶景キャンプが楽しめそうです。

予備サイト

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(予備サイト)

sleepy cafe nico公式HPに記載されているテントサイト以外にも、十分な広さが確保できるサイトがいくつかあります。そちらを「予備サイト」として、順番に紹介していきます。

予備サイト①

SLEEPY CAFE NICO 予備サイト その1

まずは場内の西側に位置する予備サイト①です。トイレや流し台が近いので、利便性が高いです。

SLEEPY CAFE NICO 予備サイト

4~5組がテントを設営するのに十分なスペースがあります。一部傾斜がかかっている場所もあるので、設営時には注意が必要です。

予備サイト②

SLEEPY CAFE NICO 予備サイト その2

続いては予備サイト②。こちらは1組利用のサイトだそう。プライベート感があり、トイレに近いので人気が高そうです。

予備サイト③

SLEEPY CAFE NICO 予備サイト その3

こちらが予備サイト③です。こちらの利用時も1組限定なので、プライベート感があります。

ソロキャンプ場

SLEEPY CAFE NICO 場内マップ(ソロキャンプ場)

ソロキャンプ場にはサイトが全4区画あり、車の乗り入れ不可です。

SLEEPY CAFE NICO ソロキャンプ場の入口

▲ソロキャンプ場の入口

車の乗り入れはできませんが、荷物の搬入・撤収時のみ入口付近に車両を停めることができます

SLEEPY CAFE NICO ソロキャンプ場は4区画

ソロキャンプ場はコンパクトな広さで、ひっそりとした雰囲気が楽しめる林間サイトとなっています。

その他の宿泊施設について

ロッジ

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 宿泊用ロッジ

大ロッジ小ロッジがあります。大ロッジはロフト付きベッド6台まで設置可能。また小ロッジは2~3人用です。エアコン付きで、冷蔵庫電子レンジは共用です。

利用料金は、下記の宿泊料人数分の宿泊税(200円)が必要です。

▼ 大ロッジ宿泊料
月・木・日 1部屋18,000円
金・土・祝前日 1部屋23,000円

▼ 小ロッジ宿泊料
月・木・日 1人3,800円
金・土・祝前日 1人4,800円

Nordiskテント

SLEEPY CAFE NICOキャンプ場 ノルディスクテント

Nordiskアスガルドに宿泊できるグランピングプランがあります。定員は4名です。

利用料金は、下記の宿泊料人数分の宿泊税(200円)が必要です。

▼ Nordiskテント宿泊料
月・木・日 1人4,800円
金・土・祝前日 1人5,800円

おすすめサイトとまとめ

SLEEPY CAFE NICO 高台サイト

sleepy cafe nicoは、自然たっぷりの環境の中でのどかな雰囲気が特長的なキャンプ場でした。スタッフさんが親切に対応してくださるので、初心者さんでも安心してキャンプが楽しめると思います。

SLEEPY CAFE NICO ポポのおすすめは見晴らしの良い高台サイト

ポポのおすすめサイトは、見晴らしの良いエリアにあるg・h・iサイトです。木々のあいだから覗く田園風景とその先に見える山の景色に癒されること、間違いナシです!

以上、ポポでした。