こんにちは、ポポです。
今回は、熊本県阿蘇郡小国町にある阿蘇レインボーバレーに行ってきましたので、場内について画像付きでレポートします。
こちらのキャンプ場の特長は以下の通りです。
- 美しい峡谷にあるキャンプ場
- 夏には川滑りや水遊びが楽しめる
- 秋には見事な紅葉も!
というわけで、紹介記事へいってみましょー
目次
基本情報
名称/所在地
阿蘇レインボーバレー(虹の谷キャンプ場)
〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城4839
https://asorainbow.crayonsite.info/
標高
480m
営業期間/休業日
通年営業/定休日なし(1~2月は不定休)
予約方法/予約開始日
電話で予約受付。年初に当年12か月分の予約が可能です。
また、デイキャンプの予約は受け付けていないそう。
詳細情報
場内マップ
場内の南北に各テントサイトがあり、東側には川滑りが楽しめる遊水の滝が位置しています。
テントサイトの種類
阿蘇レインボーバレーのテントサイトは、車の乗り入れOKのフリーサイトです。
木々に囲まれた「森のキャンプサイト」、高台にある「星空のキャンプサイト」があり、好みのロケーションが選べます。
ポポ
料金
利用料は人数分の入園料とサイト使用料が必要です。
▼ 入園料
中学生以上 300円
3歳以上 200円
▼ サイト利用料
テント1張 1,000円
タープ1張 1,000円
車両1台 1,000円
▼ その他のプラン
ソロキャンプ 2,000円(入園料込み)
バイクキャンプ 1,000円(入園料込み)
ソロキャンパーやバイカーさん向けのお得なプランがあるのがポイントです。
チェックイン/チェックアウトの時間
チェックイン 14:00~
チェックアウト 翌11:00まで
デイキャンプ利用について
利用時間は10:00~17:00です。
利用料は人数分の入園料とサイト利用料が必要です。
▼ 入園料
中学生以上 300円
3歳以上 200円
▼ サイト利用料
テント1張 500円
タープ1張 500円
車両1台 500円
レンタル品
レンタル品はBBQコンロ、毛布、川遊び遊具などがあります。
ゴミ回収について
ゴミは全て持ち帰りです。
ペットの同伴
ペットの同伴OKです。常にリードを使用しましょう。
焚き火
焚き火は焚火台を使用しましょう。
また一部の地面が土のサイトでは、直火がOKだそう。直火を体験してみたい方はスタッフさんに確認してくださいね。
ポポ
花火
手持ち花火と吹上花火はOKですが、打上花火や音が出る花火は禁止です。
ペグの刺さり具合
今回は見学のため割愛します。
設備と施設
管理棟
こちらが管理棟です。受付と売店、トイレなどが併設されています。
駐車場に車を停めたら、こちらで受付をしましょう。
トイレ
トイレは、管理棟の横にあります。
ウォシュレット付きトイレでした。キレイに清掃されていて、安心して利用できそうです。
シャワー
温水シャワーは、トイレのすぐ隣にあります。
利用時間は10:00~22:00。
利用料金は1人100円で、利用前に管理棟の受付で支払いをします。
シャワー室内はキレイに清掃されていました。荷物を置くカゴも設置されていて、助かります。
炊事棟
こちらが炊事棟です。野外炉が並んでいます。
流し台もキレイに清掃されていて、作業スペースも十分にありました。
AC電源
電源設備はありません。
売店/自動販売機
こちらが売店です。ガス缶や食料品などが種類豊富に揃っていました。
薪は1束500円で販売されていました。
喫茶 楓の木
阿蘇レインボーバレーには「楓の木」という喫茶店があります。
営業時間は9:30~17:00、店休日は水曜日です。
素敵な雰囲気のテラス席もあります。

▲ジャージー タンポポ・オレとアイスコーヒー
ポポが注文したジャージー タンポポ・オレ、ミルクが濃厚でとっても美味しかったです!自然に囲まれたカフェの雰囲気も相まって、ほんわりハッピーな気持ちになりました。
ポポ
ゆうすいの滝
阿蘇レインボーバレーのすぐ隣に流れる川で水遊びができます。天然のウォーターシュートがあり、川滑りが大人気です。
ポポ
川の脇には遊歩道が整備されていて、川の上流へと歩いていくことができます。
最奥にあるのが、こちらのカッパ滝。
ポポ
▼詳細はこちらの記事の後半にも!
涼を求めて。久住高原オートビレッジ(大分)1泊2日の旅行記
テントサイトの詳細情報
阿蘇レインボーバレーのテントサイトは、車の乗り入れOK!またフリーサイトなので、自由なレイアウトが楽しめます。
林間の「森のキャンプサイト」と、高台にある「星空のキャンプサイト」という2種類のサイトがあります。ロケーションが大きく異なるので、季節や好みに合わせて選びましょう。
森のキャンプサイト
まずは森のキャンプサイトです。
その名の通り、木々に囲まれた林間サイトです。
木陰がとても多いのが特長で、夏は涼しく過ごせそう。
管理棟やトイレなど、各設備までの距離が近いので便利です。
ゆうすいの滝への比較的近いので、夏に川遊びとキャンプを楽しむなら森のキャンプサイトがおすすめです。
ひっそりとした雰囲気の中でソロキャンプを楽しむにも良さそう。
星空のキャンプサイト
星空のキャンプサイトは高台に位置し、坂道の途中に段々畑のように並んでいます。
森のサイトに比べて木陰が皆無なので、夏よりも冬におすすめのサイトだと思われます。
冬のテントにありがちな結露も、日当たりが良い星空サイトなら早く乾きそう。
そして解放感は抜群です!天気が良ければ、見事な星空が見えることでしょう。
こんなコンパクトなサイトもあります。
奥行がしっかりとあるサイトまで様々。
芝生もキレイに生えています。
ソロキャンプやトンネル型テントにピッタリの細長~いサイトもありました。
1点注意なのは、トイレや炊事棟など各設備までの距離です。
星空のキャンプサイトからはそこそこの長さがある坂道を上り下りする必要があります。
キャンプ初心者さんや小さなお子さん連れファミリーには、森のキャンプサイトをおすすめしたいです。
おすすめサイトとまとめ
阿蘇レインボーバレーは、自然豊かな環境の中でおもいっきり遊べるキャンプ場でした。
夏なら涼しくて川に近い森サイト、冬なら日当たりのよい星空サイトがおすすめです!
以上、ポポでした。