NEW!!→【2023年度】ユニフレーム 値上げ情報まとめ

中瀬草原キャンプ場(長崎県)-細かすぎるキャンプ場レポ

中瀬草原キャンプ場 展望サイト

こんにちは、ポポです。

今回は、長崎県平戸市田平町にある中瀬草原キャンプ場に行ってきましたので、場内について画像付きでレポートします。

こちらのキャンプ場の特長は以下の通りです。

  • 広大な草原にあるキャンプ場
  • 玄界灘を一望できる絶景サイト

というわけで、紹介記事へいってみましょー

注意
この記事は2020年12月時点の情報です。最新の情報は直接キャンプ場へお問い合わせください。

基本情報

中瀬草原キャンプ場 北松県立公園

名称/所在地

中瀬草原キャンプ場
長崎県平戸市田平町大久保免1111-2

標高

28m

営業期間/休業日

通年営業/水曜定休

予約方法/予約開始日

WEBで予約受付。利用日の2カ月前から受付開始です。

詳細情報

場内マップ

中瀬草原キャンプ場 場内マップ

テントサイトの種類

展望サイト

草原一面が区画のないフリーサイトとなっており、車の乗り入れは不可です。一部のエリアでは電源の利用が可能です。

林間サイト

植え込みで囲まれた林間にある区画サイトです。全10区画あり、車の乗り入れは不可です。

オートサイト

全5区画車の横付けが可能区画サイトです。一部のサイトでは電源の利用が可能です。

ポポ

各サイトについては、記事後半で詳しく紹介します!

料金

展望サイト
持込テント1張(2~6名) 4,500円
持込テント1張(ソロ利用) 2,000円
持込タープ1張 1,000円
林間サイト
1区画 6,500円
オートサイト
1区画 7,000円

チェックイン/チェックアウトの時間

チェックイン 12:00~
チェックアウト 翌12:00まで

追加料金2,000円アーリーチェックイン9時から)またはレイトチェックイン17時まで)が可能です。

デイキャンプ利用について

デイキャンプの利用時間は9:00~17:00で、利用料金は5,000円6人まで)です。

レンタル品

中瀬草原キャンプ場 スノーピークのレンタルテント

レンタル品はテントタープチェア焚火台などスノーピーク製品がラインナップされています。またスノーピークのフルセットでキャンプが楽しめる手ぶらCAMPプランも利用可能です。

ゴミ回収について

キャンプ場のゴミ捨てについて

サイト利用料ゴミ処分費が含まれています。しっかり分別をして管理棟へ持っていきましょう。

ペットの同伴

ペットの同伴OK

ペットの同伴OKです。

焚き火

キャンプ場での焚き火について

直火は禁止ですが、焚火台を使用した焚き火はOKです。

花火

手持ち花火

花火は指定の場所にて楽しむことができます。管理人さんに確認しましょう。

ペグの刺さり具合

今回は見学のため、割愛します。

設備と施設

管理棟

中瀬草原キャンプ場 管理棟

到着したら、まずこちらの管理棟で受付をします。

トイレ

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(トイレ)

中瀬草原キャンプ場にはトイレが3カ所あります。

展望サイト西(海側)のトイレ

中瀬草原キャンプ場 西のトイレ

展望サイトの西側にあるトイレです。

中瀬草原キャンプ場 西のトイレ

女性用トイレは洋式タイプでした。老朽化は感じられますが、キレイに清掃されています。

中瀬草原キャンプ場 西のトイレの手洗い場

外には手洗い場が付いています。

展望サイト東(林間サイト近く)のトイレ

中瀬草原キャンプ場 東のトイレ

展望サイトの東側林間サイトの近くにあるトイレです。

中瀬草原キャンプ場 東のトイレ

女性用トイレには洋式タイプがあり、キレイに清掃されています。

中瀬草原キャンプ場 東のトイレの手洗い場

手洗い場にはも付いています。

中瀬草原キャンプ場 東の車いす用トイレ

またこちらのトイレ棟には車いす用トイレも設置されています。

管理棟のトイレ

中瀬草原キャンプ場 管理棟のトイレ

管理棟にあるトイレはウォシュレット付きトイレとてもキレイです。ただし夜間は管理棟がCLOSEするので利用できません

シャワー

中瀬草原キャンプ場 管理棟にあるシャワールーム

管理棟にあるシャワーです。利用料金は30分1,200円で、レンタルのタオルバスタオルが各1枚ずつ付いてきます。シャワールームにはウォシュレット付きトイレもあり、シャンプーリンスボディソープドライヤーも完備されています。

温泉マーク

ゆっくりお湯に浸かりたい方に朗報。中瀬草原キャンプ場の管理棟にて、キャンプ場から車で5分の距離にある「サムソンホテル なごみのゆ」の入浴チケットが特別価格で購入できます。

ランドリー

中瀬草原キャンプ場 ランダリー

管理棟にあるランドリー設備です。利用料金は洗濯500円乾燥500円です。

炊事場

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(炊事場)

中瀬草原キャンプ場には炊事場が2ヵ所あります。

展望サイト西(トイレ付近)の炊事場

中瀬草原キャンプ場 炊事場

まずは展望サイトの西側にある屋根付きの炊事場です。

中瀬草原キャンプ場 炊事場の流し台

流し台広く蛇口が多く設置されています。

展望サイト北西(羊さんの家付近)の炊事場

中瀬草原キャンプ場 炊事場

こちらは羊さんの家の近くにある炊事場です。

中瀬草原キャンプ場 炊事場の流し台

先に紹介した炊事場同じ造りになっています。

中瀬草原キャンプ場 炊事場の野外炉

野外炉も設置されています。

調理室と冷蔵庫

中瀬草原キャンプ場 管理棟の有料キッチン

管理棟にある有料の調理室です。利用料金は1泊2,000円1組4名まで)で、先着10組限定の利用となっています。

中瀬草原キャンプ場 管理棟の有料キッチン

調理室にはIHコンロ大小さまざまな鍋クッキング用品が用意されています。

中瀬草原キャンプ場 管理棟の有料キッチン 冷蔵庫用ボックス

冷蔵庫は利用料金が1泊500円。写真の専用ボックスに入れて蓋が閉まる分だけ冷蔵庫に入れることができます。

AC電源

キャンプ場の電源設備について

一部の展望サイト一部のオートサイトで電源の利用が可能です。利用料は1泊1,000円

売店

中瀬草原キャンプ場 管理棟の売店

管理棟が売店を兼ねており、キャンプ場オリジナルグッズスノーピーク製品が販売されています。

中瀬草原キャンプ場 管理棟で売っている薪

も販売されており、針葉樹1束500円広葉樹1束700円です。

中瀬草原キャンプ場 管理棟で販売されているアルコール飲料

飲料はソフトドリンクからアルコールまで、とにかく種類が豊富です!

中瀬草原キャンプ場 管理棟で売っている大きなマシュマロ

BBQのデザートで食べたい大きなマシュマロも1個から販売されています。

ポポ

焼いたら絶品ですよね

カフェ

中瀬草原キャンプ場 管理棟のカフェ

管理棟にカフェが併設されています。

中瀬草原キャンプ場 管理棟のカフェメニュー

カレーハンバーグなどのフードメニューをはじめ、ドリンクジェラードを注文できます。

中瀬草原キャンプ場 管理棟のカフェで一休み

カフェのカウンター席からはテントサイト玄界灘が一望でき、絶景を眺めながら一休みできます。

東屋

中瀬草原キャンプ場 展望サイトにある東屋

展望サイトの北にある東屋です。ベンチテーブルもあり、玄界灘の絶景が一望できます。また東屋のすぐ隣には水道が設置されています。

羊さんの家

中瀬草原キャンプ場 羊さんの家

中瀬草原キャンプ場では羊さんが飼育されています。

中瀬草原キャンプ場 羊さんの家

葉っぱモリモリモリモリと食べていました。日によっては展望サイト羊さんたちが放牧されることもあるそうです。

ポポ

牧歌的だな~

テントサイトの詳細情報

中瀬草原キャンプ場 場内マップ

中瀬草原キャンプ場には展望サイト林間サイトオートサイト3種類のサイトがあります。

中瀬草原キャンプ場 ギア運搬用のリヤカー

展望サイト林間サイト車の乗り入れができません荷物の運搬にはアウトドアワゴンを持参するか、管理棟の近くに用意されているリヤカーを利用しましょう。

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(駐車場からサイトへの移動方法について)

管理棟横の駐車場からサイトへ行くは階段を上る必要があります。また西側の駐車場からサイトへは上りのスロープになっています。

ポポ

サイト設営場所によって駐車場を選びましょう

展望サイト

中瀬草原キャンプ場 展望サイト

まずは中瀬草原キャンプ場の大部分を占める展望サイトを見ていきましょう。

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイト)

とにかく広いので、ポポが勝手に5つのエリアに分けて紹介していきます。とにかく広すぎるので、テント設営場所に悩むこと間違いなし。

ポポ

この記事で展望サイトについて予習しておきましょう

中瀬草原キャンプ場 展望サイト

また展望サイトには木陰がないので、夏ならタープは必須です。

Aエリア

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイトAエリア)

まずは展望サイト西側にある炊事場やトイレに近いエリアです。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 西エリア

西側の駐車場から近いので荷物の運搬が楽なこと、炊事場やトイレに近いことなどメリットは多いエリアです。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 西エリア

しかし平坦な場所は少なめで、炊事場トイレに向かうにつれ地面に急な下りの傾斜がかかっています。テント設営場所には注意が必要です。

Bエリア

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイトBエリア)

展望サイト北側にある羊さんの家や炊事場に近いエリアです。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 北エリア

管理棟トイレ駐車場までは少々距離があります

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 北エリア

地面は炊事場に向かうにつれ、地面に大きく下りの傾斜がかかっています。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 北エリア

勾配を上がりきったところは比較的傾斜が緩やかな地面が続いています。が見え、テント設営にも向いています。

Cエリア

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイトCエリア)

展望サイトの最北端エリアです。各種設備まで遠いので、利便性は高くありません

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 最北エリア

とにかく見晴らしが良いので、絶景キャンプが楽しめます。

中瀬草原キャンプ場 展望サイトから塩俵の断崖(柱状節理)が見える

サイトからは玄界灘に浮かぶ島々柱状節理の奇石が連なる塩俵の断崖が一望できます。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 最北エリア

地面も平坦な場所が多いので、サイト設営に向いています。そして管理人さんいわく、意外と強風が吹かない場所だそう。

Dエリア

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイトDエリア)

管理棟近くのエリアです。駐車場から近いので荷物の運搬が楽なこと、管理棟やトイレに近いことなどメリットは多い場所です。

中瀬草原キャンプ場 管理棟近くの展望サイト

眺望は文句なし絶景キャンプを満喫できます。

中瀬草原キャンプ場 管理棟近くの展望サイト

平坦な場所が多いので、サイトの設営がしやすいです。

Eエリア

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(展望サイトEエリア)

展望サイトの南側エリアです。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 南エリア

駐車場管理棟トイレには近くて便利です。しかし炊事場までは距離があるので注意。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト 南エリア

管理棟がある場所から南に向かうにつれ地面に緩やかな下りの傾斜がかかっているため、このエリアの多くの場所からは海が見えません

林間サイト

中瀬草原キャンプ場 林間サイト

中瀬草原キャンプ場の林間サイトは、車横付け不可区画サイトです。

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(林間サイト)

林間サイトは全10区画あり、各サイトが植樹で区切られています。

中瀬草原キャンプ場 海が一望できる林間サイト

林間サイトからはが一望でき、絶景キャンプが楽しめます。

中瀬草原キャンプ場 ハンモック泊が楽しめる林間サイト

林間サイトは日陰ができるので、暑いシーズンに人気のサイトだそう。また樹木を利用したハンモック泊も楽しめます。

オートサイト

中瀬草原キャンプ場 オートサイト

中瀬草原キャンプ場のオートサイト車横付けOK区画サイトで、一部のサイトでは電源の利用が可能です。

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(オートサイト)

オートサイトからは海が見えません。また炊事場まではかなりの距離があるので、洗い物は極力でないように工夫した方が良さそう。

中瀬草原キャンプ場 オートサイト

オートサイトは全5区画あり、南側駐車スペースとして、道を挟んで北側テントサイトとして利用します。

おすすめサイトとまとめ

中瀬草原キャンプ場 展望サイト

中瀬草原キャンプ場は、広大な草原の丘の上オーシャンビュー絶景キャンプが楽しめる場所でした。

中瀬草原キャンプ場 場内マップ(ポポのおすすめエリア)

ポポのおすすめサイトは、展望サイト管理棟近くのエリア最北端のエリアです。

管理棟近くのエリア見晴らしが良く駐車場やトイレへの距離も遠くないのでバランスが良い場所です。

中瀬草原キャンプ場 展望サイト

▲展望サイト 最北端のエリア

また最北端のエリア不便さがあるものの、文句なしの絶景エリア。ポポが個人的に大好きな柱状節理をサイトから一望できるという点でポイントが高いです。

以上、ポポでした。