NEW!!→【2023年度】ユニフレーム 値上げ情報まとめ

【本当にあったキャンプの話】焚き火ベスト

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』

こんにちは~、ポポです。

実際ポポキャンプ体験したこと感じたこと4コマ漫画でお伝えする『本当にあったキャンプの話』。

第4回は「焚き火ベスト」です。

MEMO
焚き火ベストとは、難燃素材でできたアウトドア用ベストのこと。ポケットが多くついているのが特長。

ポポ

どうぞ最後までお付き合いください~

ポポキャンプ漫画 本当にあったキャンプの話 タイトル画像

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』1コマ目

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』2コマ目

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』3コマ目

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』4コマ目

 

 

分厚い帆布のような生地でできており、そこそこの重量感があるせいかめちゃくちゃ汗をかいてました

護国神社の蚤の市で購入した「red beans」の焚き火ベスト

▲実際にプレゼントした焚き火ベスト

この焚き火ベスト、福岡県福岡市の護国神社で開催されるのみの市で購入したモノ。富山県から出店していた手作り洋服とヨーロッパミリタリーのお店『red beans』で18,000円くらいでした。

手作りの1点モノなので愛着が湧きます。

スノーピークの焚き火ベスト

▲スノーピークのタキビベスト

焚き火ベストといえばsnowpeak有名なんですが、お高いのでなかなか手が出ませんでした。

ポポ

指くわえて見てたよ

蚤の市で見つけた焚き火ベストは、その半額ほど。それでも決して安い買い物ではなかったのですが、「彼が喜ぶ顔はプライスレス!」の思考回路で購入決定。

ポポのキャンプまんが『焚き火ベスト』あとがき

最近はかなりの確率でポポが着用してます。これ1つあると、キャンパー感が出てドヤ顔できます。

ポポ

にやり
焚き火ベスト大きなポケットに、ペグハンマーを入れて持ち歩きながら設営するのとても便利です。(サイトのあちらこちらにペグハンマーを放置して、どこやったっけってなりがち)

そう、これはもはや着るバッグ。ディズニーランドなど歩き倒すレジャーなんかにもピッタリだと思います。

護国神社の蚤の市

ちなみに2020年2月8・9日に、護国神社のみの市が開催されるそう。『red beans』さんの出店もあるので、気になる方は遊びに行ってみてください。

護国神社 蚤の市 HP→

ポポ

楽しいよ。ポポも行く予定でぃす

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。以上、ポポでした。