こんにちは~、ポポです。
今回は、お花見も楽しめる桜咲くキャンプ場をまとめて紹介します!春キャンプ計画の参考になれば嬉しいです。
ポポ
目次
春もおすすめ!お花見できる桜咲くキャンプ場
山口県│竜王山公園オートキャンプ場

▲広場サイト
はじめにご紹介するのは、山口県山陽小野田市にある竜王山公園オートキャンプ場。約10,000本の桜が植えられている竜王山公園の中腹にあるキャンプ場です。

▲広場サイト
場内にも桜があるので、桜の木の下でお花見キャンプが楽しめます。
例年の見ごろは、3月下旬~4月上旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
竜王山公園オートキャンプ場(山口県)-細かすぎるキャンプ場レポ
福岡県│グリーンパル日向神峡
続いては福岡県八女市にあるグリーンパル日向神峡。近隣にある日向神ダムの千本桜は、桜の名所として有名です。

▲林間広場
キャンプ場内でお花見キャンプをするなら、ダム湖沿いの遊歩道近くにあるフリーサイトと林間広場がおすすめ。ダム湖畔沿いに桜の木が植えられています。
例年の見ごろは、3月下旬~4月上旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
グリーンパル日向神峡(福岡県)-細かすぎるキャンプ場レポ
長崎県│伊佐ノ浦公園
お次は、長崎県西海市にある伊佐ノ浦公園。公園内の伊佐ノ浦ダム湖の外周に、1,500本の桜が植えられています。
予約不要のキャンプ場なので、天気が良い日を狙って行きたいですね。
例年の見ごろは、3月下旬~4月上旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
伊佐ノ浦公園(長崎)-細かすぎるキャンプ場レポ
長崎県│四本堂公園キャンプ場
続いては、長崎県西海市にある四本堂公園キャンプ場。約500本の桜が植えられており、大村湾をバックに桜が楽しめます。
一般サイトの1番~8番サイト、一般サイト利用者用の駐車場の周辺に桜の木が植えられています。
管理事務所の周辺も桜が多く、素晴らしい景色が広がっています。
例年の見ごろは、3月下旬~4月上旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
四本堂公園キャンプ場(長崎)-細かすぎるキャンプ場レポ
大分県│志高湖キャンプ場
お次は、大分県別府市にある志高湖キャンプ場。志高湖の周辺に、約1,000本の桜が植えられています。
毎年4月には『志高湖桜まつり』が開催されるほどの人気のお花見スポット。
桜に、湖畔に、由布岳に。たっぷりの自然に囲まれる至福のキャンプになること間違いナシ。
例年の見ごろは、4月上旬~4月中旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
志高湖キャンプ場(大分)-細かすぎるキャンプ場レポ
熊本県│ゆのまえグリーンパレス キャンプ場
最後は、熊本県球磨郡にあるゆのまえグリーンパレス キャンプ場。こちらには約300本の桜が植えられています。

▲Cサイト
お花見キャンプをするなら、周囲に桜の木が多いCサイトがおすすめ。
場内には立派な温泉施設があるので、花見にキャンプに温泉に~となんとも贅沢な時間が過ごせます。
例年の見ごろは、3月下旬~4月上旬です。
詳しいキャンプ場レポの記事はこちら↓
ゆのまえグリーンパレス キャンプ場(熊本県)-細かすぎるキャンプ場レポ
まとめ
九州近郊のお花見も楽しめる桜咲くキャンプ場まとめ、いかがでしたか?
自然の景色を楽しむキャンプ。その中でも、桜の季節はいつも以上に特別な時間を過ごすことができそう。
そして、お花見キャンプはいつも以上にお酒が進んでしまいそう。
ポポ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。以上、ポポでした。