NEW!!→【2023年度】ユニフレーム 値上げ情報まとめ

喜、歌瀬、麻辣ペッパー!BBQスパイスを味比べ【第2弾】

BBQスパイス食べ比べ第2弾

こんにちは~、ポポです。

キャンプごはんの王道バーベキューをさらに楽しむために大活躍してくれるBBQスパイスを味比べするレポ第2弾です。

▼BBQスパイスの味比べ第1弾の記事はこちら
人気のBBQスパイスを食べ比べてみた黒瀬、ほりにし、マキシマム!BBQスパイスを味比べしてみた。

今回は「極上スパイス よろこび」「歌瀬BBQスパイス オリジナル・ホット&スパイシー」「麻辣ペッパー」の計4種のスパイスを様々な食材で食べ比べしてみます。

ポポ

それではいってみましょー

3つのスパイスを比較してみる

極上スパイス 喜

肉のふくしま 極上スパイス“喜”

宮崎県都城市にあるお肉屋さん肉のふくしま』のオリジナル調味料「極上スパイス よろこび」スパイスです。

福岡市にあるスーパー・ハローデイで何度か見かけて気になっていたので購入。肉のふくしま公式HPを見てみると『家事ヤロウ!!!』や『誰だって波瀾爆笑』などTV番組で取り上げられているようです。

キャッチコピー

お肉が喜ぶ、素材が喜ぶ、食べた人が喜ぶ。そんなスパイス作りました。

ポポ

スパイスの名称に込められた想いが感じられます

原材料

肉のふくしま 極上スパイス“喜”の粒

食塩、胡椒、ガーリック、醤油、パプリカ、レッドベルペッパー、鰹エキス、オニオン粉末、コリアンダー、グリーンベルペッパー、唐辛子、パセリ、マジョラム、オレガノ、バジル、調味料(アミノ酸等)

BBQスパイス味比べ第1弾に登場した「黒瀬のスパイス」と原材料ラインナップがほぼ同じで(配合バランスは異なると思いますが)違いは鰹エキスが入っている点でした。

ポポ

嗅いでみると確かに奥の方からカツオだしの香りが!

内容量と価格

内容量 80g/価格 550円+税

歌瀬BBQスパイス

歌瀬BBQスパイス

熊本県山都町にある歌瀬キャンプ場のオリジナル調味料「歌瀬BBQスパイス」です。オリジナルホット&スパイシーの2種類があります。

ポポ

瓶がカワイイ
歌瀬キャンプ場で販売されている歌瀬BBQスパイス

▲歌瀬キャンプ場の売店にて

歌瀬キャンプ場で購入しましたが、同じ町にある服掛松キャンプ場でも販売されていました。

歌瀬キャンプ場の細かすぎるキャンプ場レポ→
服掛松キャンプ場の細かすぎるキャンプ場レポ→

キャッチコピー

歌瀬キャンプ場オリジナルのBBQスパイス。自家調合したスパイスは肉の旨味を増幅させます。BBQはもちろん、いろんな料理に使える万能スパイスです。

購入の際に「BBQだけじゃない!簡単!おいしい!歌瀬BBQスパイスレシピ」というフライヤーをいただきました。旨塩キャベツ枝豆ペペロンチーノなど美味しそうなレシピばかり。

原材料

歌瀬BBQスパイス オリジナルの粒

▲オリジナル味

<オリジナル味>塩、ブラックペッパー、ガーリック、オニオン、砂糖、調味料(アミノ酸)

他スパイスと比べると粒が細かいです。嗅いでみると豚骨スープのような香がします。

歌瀬BBQスパイス ホット&スパイシーの粒

▲ホット&スパイシー味

<ホット&スパイシー味>塩、ブラックペッパー、ガーリック、オニオン、砂糖、調味料(アミノ酸)、その他香辛料

ホット&スパイシー味は色味が赤っぽいです。そしてチリペッパーのような香がします。

内容量と価格

内容量 各50g/価格 540円(税込)

麻辣ペッパー

KALDIで購入した麻辣ペッパー

コーヒーと輸入食品のお店KALDIカルディで購入した「麻辣ペッパー」です。ミル付きの瓶に入っています。

醤油ガーリックがベースとなったスパイスが多い中「コレはBBQ界の刺客となりうるかも」とポポが勝手に目を付けた一品。

キャッチコピー

しびれる辛さがクセになる。炒め物に入れると、山椒の効いた四川風の辛炒めになります。ミル付きの容器なので、いつでも挽きたての美味しさ

原材料

麻辣ペッパーの粒

唐辛子、唐山椒、食塩、生姜

原材料は4つだけ、と大変シンプル。ミルで挽いても粒が粗いです。

内容量と価格

内容量 33g/価格306円(税込)

いろんな食材で食べ比べてみた

BBQスパイス食べ比べ用の食材

ポポ

いざ実食です!

BBQスパイス食べ比べ用のお肉

お肉はの3種類を用意しました。

BBQスパイス食べ比べ用の豚バラ

まずは豚バラ肉から。どのスパイスも相性が良くそれぞれの個性が光ります

極上スパイス よろこび」は醤油ニンニクが薫る、老若男女問わず好きな味

歌瀬BBQスパイス」は粒が細かいので素材との馴染みが良しオリジナルコクがある味塩こしょうのような安心する味で、ホット&スパイシーガツンと濃い味でやみつきになる美味しさです。

そして驚いたのは「麻辣ペッパー」。舌をビリビリと刺すような痺れがクセになります。

BBQスパイス食べ比べ用の鶏肉

次は鶏モモ肉。個人的には歌瀬BBQスパイスホット&スパイシーに軍配。

BBQスパイス食べ比べ用の牛ロース

そして牛ロース。お肉の中でも、麻辣ペッパー牛肉にベストマッチ牛肉独特のくさみ生姜山椒の香が合うのだと思います。

ポポ

絶品でした

BBQスパイス食べ比べ用の白身魚

白身魚のを用意。バターで炒めた上に各スパイスを振りかけていただきました。淡白な白身魚には、ジャンキーな味わいの歌瀬BBQスパイスホット&スパイシーが1番合います。

野菜

BBQスパイス食べ比べ用の野菜

焼き野菜はピーマンそら豆キャベツしいたけを準備。

BBQスパイス食べ比べ用の野菜

どのスパイスも野菜との相性は良いです。強いていうなら、粒の細かい歌瀬BBQスパイス味馴染みしやすいです。

食べ比べまとめ

肉のふくしま 極上スパイス“喜”

極上スパイス 喜
お肉との相性
(4.5)
魚介類との相性
(4.0)
野菜との相性
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
総合評価
(4.0)
極上スパイス よろこび」はお肉、とくに牛肉・豚肉との相性がとても良いです。さらに言うと、分厚いステーキ肉にはこのスパイスがピッタリだと思います。


歌瀬BBQスパイス オリジナル味
歌瀬BBQスパイス Original
お肉との相性
(4.0)
魚介類との相性
(4.0)
野菜との相性
(4.5)
コストパフォーマンス
(2.0)
総合評価
(3.5)
歌瀬BBQスパイス オリジナル」はどの食材ともバランスよくマッチします。香草・ハーブ系スパイスのような独特なクセがないので、いろんな料理に使いやすいスパイスだと思います。

ポポ

これでチャーハンを作ったら、絶対に美味しいと思う

歌瀬BBQスパイス ホットアンドスパイシー味
歌瀬BBQスパイス Hot&Spicy
お肉との相性
(5.0)
魚介類との相性
(5.0)
野菜との相性
(4.5)
コストパフォーマンス
(2.0)
総合評価
(4.5)
歌瀬BBQスパイス ホット&スパイシー」はなんとも言い難い中毒性があるスパイスです。ジャンキーな濃い味好きなので、やみつきになりました。

歌瀬キャンプ場服掛松キャンプ場に行った際に、ぜひゲットしてみてください。


KALDIで購入した麻辣ペッパー
麻辣ペッパー
お肉との相性
(4.5)
魚介類との相性
(3.5)
野菜との相性
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
総合評価
(4.0)
麻辣ペッパー」は原材料は4つだけとシンプルですが、意外とコレひとつで味がしっかりキマります。ミルで挽くので香りの良さも一品

口の中にサーッと風が吹いたのち、ビリビリーッと痺れる気持ちいい感覚が楽しめる大人のスパイスです。

最後に

BBQスパイス食べ比べ 第2弾

ポポのおすすめアウトドアスパイス。

第1位歌瀬BBQスパイス ホット&スパイシー

第2位 極上スパイス 喜

第3位 麻辣ペッパー

という結果になりました。

それにしても、九州発のスパイスは美味しい。よろこび(宮崎)をはじめ黒瀬のスパイス(福岡)マキシマム(宮崎)歌瀬BBQスパイス(熊本)も。

ポポ

九州のスパイス業界が熱いっ!

▼スパイス味比べ第1弾はこちら
人気のBBQスパイスを食べ比べてみた黒瀬、ほりにし、マキシマム!BBQスパイスを味比べしてみた。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。以上、ポポでした。