こんにちはー、ポポです。
今回は、12月5日にスノーピーク公式HPにて発表された一部製品の価格改定についてまとめます。
ベストセラーの人気ギアも値上げの対象になっていますので、これは要チェック!
ポポ
というわけで、いってみましょー
2021年スノーピーク製品の価格改定概要
2020年12月5日、生産コストの高騰によりスノーピーク一部製品の価格改定が発表されました。
現行の価格で購入できるのは2021年1月5日まで。価格改定は翌日の2021年1月6日から実施されます。
価格改定の対象製品は全21品目で、値上がり幅は60円~最大3,000円です。
価格改定の対象製品と気になるギア
テント・コンテナ・ランタン
まずはテント・コンテナ・ランタンのジャンルから見ていきましょう。
▼テント・コンテナ・ランタンの値上げ対象一覧(全て税抜)
- アメニティドームM ¥36,800→¥39,800
- シェルフコンテナ 50 ¥12,200→¥12,800
- シェルフコンテナ 25 ¥9,600→¥9,800
- たねほおずき つち ¥4,000→¥4,500
- たねほおずき もり ¥4,000→¥4,500
- たねほおずき ゆき ¥4,000→¥4,500
ロングセラーの人気アイテムがズラリ!
まずは入門用テントとして大人気の「アメニティドームM」は3,000円の値上がりです。「アメニティドームM」は風に強いフレーム構造やワイドな前室スペースなど高品質を誇る一方で、リーズナブルなのが魅力のテント。今回の価格改定対象となったのは、対応人数5名のMサイズです。

▲シェルフコンテナ 50
そして無骨なビジュアルと頑丈さで大人気のシェルフコンテナ(通称シェルコン)も価格改定の対象に!シェルコンは大・小の2サイズがあり、今回は両サイズ共に値上がりとなります。
シェルコンはポポがキャンプを始めた当初から愛用しているギアでもあります。クッカーやランタンなど細々としたキャンプギアをまとめて収納しておき、そのままコンテナごとキャンプに持っていけるのでとても重宝しています。
▼大きいサイズ
▼小さいサイズ
またスノーピークのベストセラー商品であるLEDランタン「たねほおずき」も価格改定の対象となっていて、500円の値上がりです。
こちらもポポが愛用しているキャンプギアで、別記事で詳しく紹介しています。気になる方はチェックしてみてください↓
【関連記事】たねほおずきの本音レビュー
クッカー・キッチンツール
クッカー・キッチンツールからは7品目が価格改定対象となっています。
▼クッカー・キッチンツールの値上げ対象一覧(全て税抜)
- クラシックケトル 1.8 ¥9,500→¥9,800
- マナイタセットL ¥5,300→¥5,500
- マナイタセットM ¥3,800→¥4,000
- グリルプレート黒皮鉄板 ¥3,790→¥4,000
- アルミパーソナルクッカーセット ¥3,600→¥3,800
- ヤエンターナー ペタ ¥920→¥980
- ヤエンレードル ツグ ¥920→¥980
![[snowpeak]クラシックケトル 1.8](https://popocamp.com/wp-content/uploads/2020/03/snowpeak-classic-kettle.jpg)
▲クラシックケトル 1.8
人気の「クラシックケトル1.8」は300円の値上げです。ポポも愛用しており、焚き火や炭火などの高火力でもガシガシ使える頼もしいケトルです。
そのほかにも包丁が収納された折り畳み式のまな板セットやアルミ加工のクッカーセットなどが60円~210円の値上がりとなっています。
テーブルウェア
テーブルウェアからは5品目が価格改定対象となっています。
▼テーブルウェアの値上げ対象一覧(全て税抜)
- チタンシングルマグ 450 ¥2,280→¥2,500
- チタンシングルマグ 300 ¥1,980→¥2,200
- チタンシングルマグ 220 ¥1,880→¥2,100
- シェラカップ ¥950→¥1,100
- パーティープレート ¥12,800→¥13,800
チタン製シングルウォールマグの各サイズが220円の値上がりとなっています。職人さんによってひとつひとつ作られるチタン製マグはとても軽量なのが特長です。
また定番のステンレス製シェラカップも150円の値上がりに。
IGTシステム
IGTシステムのジャンルからは3品目が価格改定対象となっています。
▼IGTシステムの値上げ対象一覧(全て税抜)
- ステンボックスハーフユニット ¥5,600→¥5,800
- ステンレストレー 1ユニット ¥3,200→¥3,400
- リッドトレーハーフユニット ¥1,800→¥2,000

3品目ともアイアングリルテーブルのオプションパーツです。
最後に
2021年1月に価格改定するスノーピークのギアまとめ、いかがでしたか?
スノーピークの象徴的な定番ギアである「シェルフコンテナ」や「たねほおずき」も値上がりするので、購入を迷っていたという方はこの機会に前向きに検討してみてはいかがでしょうか。できれば価格改定の前日、2021年1月5日(火)までにゲットしておくことをオススメします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。以上ポポでした。